TOP

トップ

Service

事業紹介

動画配信パッケージ

LINEミニアプリ開発

Shopify開発

デザイン・開発まるっとパック

Works

実績

インタビュー

開発実績

Our Products

自社プロダクト

About

会社概要

Blog

ブログ

Recruit

採用情報

News

ニュース

FAQ

よくあるご質問

Contact

お問い合わせ

大手ホームセンターのハウスリノベーション自動見積り機能の制作

サービス・プロダクト概要

ご自宅のリフォームに費用がいくら掛かるのか?を見積もるシステムを大手ホームセンターの
ウェブサイトに制作しました。ユーザーはリフォームのタイプを選ぶだけで、概算見積もりを得ることができ、エンゲージメントの向上を図りました。

主な機能

ウェブサイトの目的は自宅のリノベーションを行いたいユーザーに向けており、
3つのタイプのリノベーションを選ぶことができます。

・フルリフォーム
・一部のリフォーム
・リビングサポート

ユーザーは新しい製品の購入、アップグレードの依頼、サポート依頼、見積もりのチェックなど 希望に沿ったコンテンツが選択できます。そのため、リフォームのための適切な予算が算出できます。

開発体制

役割アサイン割合(平均)
プロジェクトマネージャー(PM)0.25人月
ビジネスアナリスト(BA)0.5人月
テクニカルリーダー(PTL)0.25人月
バックエンドエンジニア(BE)1.0人月
Javaエンジニア4.0人月
テスター(QC)3.0人月
日本語コミュニケーター(Comter)0.5人月

 
初期開発工数

・5ヶ月
– 1ヶ月 (MVP)
– 4ヶ月 (MUST)
・合計人月:47.5人月


開発チームに聞きました!
「このプロジェクトはここに苦労しました」

・仕様書が明確ではなかったため、BAがミーティングやSlackのメッセージによって仕様書を明確化しました。
・UI/UXデザインで構成要素やテキスト、画像などが得られない問題がありましたが、BAがスプリント計画開始前にできるだけ早く確認しリクエストするようにしました。
・特定の仕様書を持っていなかったため、リリースのスケジュール作成を行い、クライアントに承認を得るようにしました。

 

Technology

開発言語と技術

受託内容

テスト

実装

デバイス

Mobile

PC

サーバー

Firebase

PHP

Wordpress

開発言語

Next.js

React.js

TypeScript

契約形態

Lab

デバイス

Mobile

PC

他の開発実績

View More

arrow-forward

Document request

カンタン資料請求